植物について
レッドデッドリデンプション2の舞台では、全部で43種類の植物を採取することができる。
採取した植物はアイテム作成の材料として使用したり、
植物を食べてライフ・スタミナ・デッドアイを回復することもできます。
その他、アルジャーノンの見知らぬ人ミッションで渡す、装飾用の花なども存在する。
一度見つけた植物は、ポーズメニュー → 進行状況 → 図鑑 → 植物の項目で見れます。
それぞれの植物にはゲージが割り振られているが、
採取以外に、味見やアイテム作成で材料を使用すると、総合進行状況が増える仕様。
各植物により達成内容が微妙に異なります。
左スティック+右スティック同時押しでイーグルアイを発動させれば、
植物がハイライト表示されて位置が見やすくなる。
一度採取した植物は、時間が経過すると復活します。
植物にもよるが、採取して数分後には再び生えてしまう植物もある。
全体的にフィールドで植物を見つけては、片っ端から採取しまくるよりは、
チャレンジ『ハーバリスト』の攻略ついでに採取していったほうが、
時間的に効率且つ無駄なく図鑑をコンプリートできる。
中にはストーリーが、エピローグ以降にならないと行けないエリアもあります。
植物の入手場所
植物 | 用途 |
---|---|
アラスカニンジン | 奇跡の強壮剤(高級)の材料になる |
アメリカニンジン | 奇跡の強壮剤(高級)の材料になる |
ニセイロガワリ | 草食獣の餌(高級)の材料になる |
ブラックベリー | 肉食獣の餌(高級)の材料になる |
ブラックカラント | ヘビ油(最高級)の材料になる |
ゴボウ | ビターズ(最高級)の材料になる |
アンズタケ | 草食獣の餌(高級)の材料になる |
ガマ | 馬用軟膏を作成する材料になる |
クリーピングタイム | 大物狩猟肉(タイム風味)のレシピに使える |
デザートセージ | 馬用軟膏を作成する材料になる |
イングリッシュメース | ライフ回復薬(最高級)の材料になる |
エバーグリーンハックルベリー | 肉食獣の餌(高級)の材料になる |
ゴールデンカラント | ヘビ油(最高級)の材料になる |
ハミングバードセージ | 食べると基本スタミナが回復する |
インディアンタバコ | 食べると基本デッドアイが回復する |
植物 | 用途 |
---|---|
オオトウワタ | 食べると基本ライフが回復する |
オレアンダーセージ | 毒投げナイフの材料になる |
オレガノ | 小太りの鳥(オレガノ風味)のレシピに使える |
カラカサタケ | 馬用蘇生薬(最高級)の材料になる |
プレーリーポピー | ヘビ油(最高級)の材料になる |
マイタケ | 草食獣の餌(高級)の材料になる |
レッドラズベリー | 肉食獣の餌(高級)の材料になる |
レッドセージ | 食べると基本スタミナが回復する |
バニラの花 | 草食獣の餌(高級)の材料になる |
ヴァイオレットスノードロップ | 草食獣の餌(高級)の材料になる |
ワイルドキャロット | 馬の餌作成の材料になる |
ワイルドフィーバーフュー | 食べると基本スタミナが回復する |
ワイルドミント | 上質な牛肉(ワイルドミント風味)のレシピに使える |
ウィンターグリーンベリー | 肉食獣の餌(高級)の材料になる |
ノコギリソウ | ライフ回復薬(高級)の材料になる |
植物 | 用途 |
---|---|
アクーニャスター(ラン科) | 木の幹に巻き付くように生えることが多いほふく性の植物 |
シガー(ラン科) | 明るい黄色の花弁が特徴 |
クラムシェル(ラン科) | 黄色の筋が入った濃い紫の花弁が特徴 |
ドラゴンマウス(ラン科) | ドラゴンのような紫の花が特徴 |
ゴースト(ラン科) | 幽霊のような花が特徴 |
ナイトレディー(ラン科) | 白いハート型の花が特徴 |
レディースリッパ(ラン科) | 袋状の花弁が特徴 |
モカシンフラワー(ラン科) | 黄色い袋状の花弁が特徴 |
ナイトセント(ラン科) | 他の植物の表面に生える |
クイーン(ラン科) | 希少価値の高い植物 |
ラットテール(ラン科) | 細長い花弁が特徴 |
スパローエッグ(ラン科) | 卵の形になる花弁が特徴 |
スパイダー(ラン科) | ルモワンのバイユーンワを原産とする珍しい花 |