『幾日あらば』の概要

褒美 |
噂の伝播 小 小さな利益の護符(幸運の護符 弐) 半弓の染色(蛇) |
---|---|
発生条件 |
メインストーリー『後門の狼』を攻略後に発生する。 発生場所:上県 |
目標 | 城岳寺で石川に会え。 |
内容 |
石川之譚 第八幕。 |
城岳寺で石川に会え ~ 蒙古の荷車を調べろ
■攻略項目
|
城岳寺で石川に会え

メインストーリー『後門の狼』を攻略後、地図に浮世草アイコンが表示されます。
城岳寺にいる石川に話しかけると、浮世草が開始される。
城岳の東で石川に合流しろ、蒙古の荷車を調べろ

地図を開くと、城岳寺の南東に次の目的地が表示されているので向かう。
現地へ行くと、襲撃されて黒い煙を出し、燃えている蒙古の荷車があるので、
焼けた荷車・蒙古兵の遺体・荷車近くの木に刺さった矢を調べます。
その後、『まつ』という女性が来るカットシーンが再生される。
まつと共に罠を調べろ ~ まつと共に家へ向かえ
■攻略項目
|
まつと共に罠を調べろ

カットシーン後、まつについて行く。
道中では、まつとの会話で選択肢が2回発生する。
そして、まつが仕掛けたカゴの罠を見て行きます。
盗人に近づけ

2個目の仕掛けた罠場へ行くと、
罠のところに二人の賊がいるので、近づいてカットシーンを見る。
まつと共に罠を調べろ

賊のカットシーン後、馬に乗ってまつについて行く。
まつとの会話では選択肢が発生します。
まつと話せ、まつと共に家へ向かえ
3個目の仕掛けた罠場へ行き、まつに近づいてカットシーンを見る。
その後、馬に乗ってまつについて行く。
蒙古兵を倒せ

まつについて行くと、道路上に数人ほどの蒙古兵がいるので倒す。
まつと共に家へ向かえ

バトル後、馬に乗ってまつについて行く。
まつの家(罠師の小屋)の中でカットシーンを見ます。
収集品 | 備考 |
---|---|
のぼり旗 | 小屋2階にある |
城岳寺で石川に会え ~ 石川と話せ
■攻略項目
|
城岳寺で石川に会え、石川と話せ
城岳寺へ戻り、弓師の近くにいる石川に話しかける。
カットシーン後、幾日あらばが攻略されます。