『一撃必殺』のトロフィー攻略
トロフィー | 内容 | |
---|---|---|
![]() |
一撃必殺 | 冥人の型で二〇人の敵を倒す |
トロフィー獲得方法

技『冥人の型』は、メインストーリー『鑓川の冥人』を攻略すると使用可能になります。
ノーダメージで敵を始末していくと、画面右下のゲージが溜まります。
ゲージが満タンになったら、左スティック+右スティック同時押しで、
冥人の型を発動可能。その状態で敵を斬れば一撃で始末できる型です。
冥人の型を使用すると、1発動で3人の敵を斬れる。
その後は、普通の型へ切り替わるので、再び右下のゲージを溜めてる作業になります。
そんな感じで冥人の型で20人の敵を倒すとトロフィーを獲得します。
『時の人』のトロフィー攻略
トロフィー | 内容 | |
---|---|---|
![]() |
時の人 | 噂を広めて「對馬の冥人」の二つ名を得る |
トロフィー獲得方法

仁之道、浮世草、伝承、蒙古の拠点などを攻略していけば、
噂が広まり、自然と経験値MAX『對馬の冥人』に到達します。
現在の噂は地図を開いたときに画面右上に表示されてます。
『勉強家』のトロフィー攻略
トロフィー | 内容 | |
---|---|---|
![]() |
勉強家 | 石、水、風、月の型を会得する |
トロフィー獲得方法

仁之道、浮世草、伝承、蒙古の拠点などを攻略していけば、
境井仁の噂のレベルが上がるので、スキルポイントを割り振って各型を習得していきます。
『手八丁』のトロフィー攻略
トロフィー | 内容 | |
---|---|---|
![]() |
手八丁 | 投げ物の暗具の技をすべて会得する |
トロフィー獲得方法

技『冥人・冥人の暗具』で、くない・てつはう・煙玉・とりもち玉・鈴・爆竹
をアンロックするとトロフィーを獲得します。
『大風の使者』のトロフィー攻略
トロフィー | 内容 | |
---|---|---|
![]() |
大風の使者 | 太刀を限界まで鍛える |
トロフィー獲得方法

ゴーストオブツシマに登場する太刀は、境井家の太刀しか存在しません。
刀鍛冶へ行き、素材を渡して境井家の太刀を強化していきます。
最高で7段階まで強化可能。そこまで強化するとトロフィーを獲得する。
素材はフィールドのあちこちで拾ったり、
鉄・玉鋼・金などは蒙古の拠点を攻略したりすると褒美で貰えたりします。
そこまでしなくとも、ストーリーを進めていくと、罠師で高級素材が販売されるので、
それを購入して素材を集めることも可能です。