『写真家』のトロフィー攻略
トロフィー | 内容 | |
---|---|---|
![]() |
写真家 | フォトモードでシーンを設定する |
トロフィー獲得方法

フォトモードは方向キーの→を押すと機能を使用できる。
そのフォトモード状態で、機能項目から適当にエフェクトなどを選んだりしてれば
トロフィーを獲得できます。
『本の虫』のトロフィー攻略
トロフィー | 内容 | |
---|---|---|
![]() |
本の虫 | 二〇個の文と書状を集める |
トロフィー獲得方法

各地のフィールドに置いてある、
収集品『文と書状』を20個以上発見するとトロフィーを獲得できる。
大抵は巻物のようなものが、建物内の床などに置いてあったりします。
文と書状は全部で40個存在する。
『彼を知り』のトロフィー攻略
トロフィー | 内容 | |
---|---|---|
![]() |
彼を知り | 蒙古ゆかりの品を二〇個集める |
トロフィー獲得方法

各地のフィールドに置いてある、
収集品『蒙古の品』を20個以上発見するとトロフィーを獲得できる。
大抵はモンゴルのゆかりの品々が、蒙古のテントなどに置いてあったりします。
蒙古の品は全部で50個存在する。
『心技体』のトロフィー攻略
トロフィー | 内容 | |
---|---|---|
![]() |
心技体 | 秘湯、和歌、稲荷の祠、稽古台をすべて完了する |
トロフィー獲得方法

『民の長』『幕開き』『厄介払い』『聖地巡礼』『強制退去』
『安息の地』『解放者』のトロフィー攻略
トロフィー | 内容 | |
---|---|---|
![]() |
民の長 | 厳原の占領地を十二カ所 解放する |
![]() |
幕開き | 厳原の占領地をすべて解放する |
![]() |
厄介払い | 豊玉の占領地を八カ所 解放する |
![]() |
聖地巡礼 | 豊玉の占領地をすべて解放する |
![]() |
強制退去 | 上県の占領地を七カ所 解放する |
![]() |
安息の地 | 上県の占領地をすべて解放する |
![]() |
解放者 | 対馬の占領地をすべて解放する |
トロフィー獲得方法

厳原・豊玉・上県のエリアに存在する蒙古の拠点を攻略すると、
各トロフィーを獲得できます。
蒙古兵が対馬の村などを占領しているので、そこにいる敵を全滅させたり、
火薬樽を爆破させて壊滅させる内容。中にはミッションで攻略する蒙古の拠点も存在する。
蒙古の拠点はフィールドで蒙古兵に捕まっている民を救出したりすると、
蒙古の拠点の場所を教えてもらったりもします。
ただし、自力で蒙古の拠点を発見することも可能。
地図上では赤色アイコンで表示されている。