更新日:
Wo Long(ウォーロン) 装備『揃え効果』の攻略

Wo Long Fallen Dynasty(ウォーロン フォールンダイナスティ)の装備『揃え効果』の攻略データ。
特定の装備をセットで装備することで、特殊な効果を発揮する揃え効果についてまとめてます。
装備の揃え効果とは?
装備一式を揃えることで、特殊な効果を発揮する装備

装備には、特定の武器・防具シリーズを装備することで、
『揃え効果』という特殊な効果を発揮してくれる装備があります。
通常の特殊効果とは別に、特殊な効果を発揮してくれるため、その分加算されて能力が高くなる。
揃え効果は最低2つ装備揃えると、1つ目の特殊効果が発揮されます。
3装備で2つ目の特殊効果、4装備で3つ目の特殊効果、5装備で4つ目の特殊効果となる。
例えば3装備して、残りの2装備は別の装備にしたとすると、特殊効果は2つ目まで発揮されます。
揃え効果一覧
黄天当立
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 | 第一節:天焦がす黄火に登場する人公将軍 張梁を倒せば装備一式を入手できる。 |
一身是胆
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 |
|
義薄雲天
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 | 軍旗 → 援兵で関羽と義兄弟になると装備一式を貰える。 |
万人敵
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 | 軍旗 → 援兵で張飛と義兄弟になると装備一式を貰える。 |
天柱道法
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 | 軍旗 → 援兵で紅晶と義兄弟になると装備一式を貰える。 |
江東の虎
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 |
興漢の志
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 |
超世の傑
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 |
熊羆の猛将
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 | 第四節:寒華舞う巨門に登場する華雄を倒せば、装備一式を入手できる。 |
猘児の驍勇
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 |
智勇双全
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 |
孫氏の宿老
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 |
先登敢死
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 |
虎を継ぐ者
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 | 軍旗 → 援兵で孫権と義兄弟になると装備一式を貰える。 |
逆天滅道
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 | 第四節:深紅の凶宴に登場する董卓を倒せば、装備一式を入手できる。 |
赴急疾
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 | 軍旗 → 援兵で夏侯淵と義兄弟になると装備一式を貰える。 |
奸雄の股肱
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 |
|
王佐の才
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 | 軍旗 → 援兵で荀彧と義兄弟になると装備一式を貰える。 |
古の召虎
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 |
人中呂布
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 | 第五節:不屈牙城に登場する呂布(妖魔)を倒せば、装備一式を入手できる。 |
世の奇士
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 | 軍旗 → 援兵で郭嘉と義兄弟になると装備一式を貰える。 |
袁氏筆頭の上将
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 | 第六節:霧塞の魔窟に登場する顔良を倒せば、装備一式を入手できる。 |
勇冠三軍の誉れ
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 | 第六節:霧塞の魔窟に登場する文醜を倒せば、装備一式を入手できる。 |
河北の雄
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 | 第六節:脈打つ妖城に登場する袁紹を倒せば、装備一式を入手できる。 |
妖言惑衆
セット装備 |
|
---|---|
揃え効果 |
|
入手方法 | 第六節:脈打つ妖城に登場する于吉を倒せば、装備一式を入手できる。 |