チャプター4の攻略チャート

ジェシーの頼みで、プレート上の七番街へ同行することになったクラウド。
待ち合わせの駅へ向かうと、ビッグスとウェッジが二人を待ち受けていた。
幼なじみ三人とクラウドの、『秘密の作戦』が始まる。
- ■攻略チャート
-
- モーターチェイス
- 七番街へ
- 帰宅
- ジェシーの依頼
- 七六分室に潜入
- 陽動作戦
- 空地で合流
- スラムへ帰ろう
- ウェッジの家へ
- 残りの報酬
- スラムの心得
- 急襲
- 作戦決行
モーターチェイス

オープニング後、バイクのミニゲームをプレイすることになります。
プレイ時間は10分前後くらいのボリュームで、追いかけて来る神羅兵を倒す内容。
トンネルを抜けたエリアでは、バイクに乗ったローチェとバトルになります。
あまりダメージを受けずに攻略すると、トロフィー『バイクソルジャー』を獲得できる。
七番街へ ~ ジェシーの依頼

七番街へ
階段を上がり、行き止まりの所で、
△長押しでスイッチを起動させるとドアが開く。
帰宅 ~ ジェシーの依頼
ジェシー宅前にいる、ジェシーに話しかける。
その後、アバランチのメンバーがジェシーの実家に入るので、
クラウドは依頼をこなすため、ジェシー宅の裏手で待機します。
カットシーン後、裏口からジェシー宅に侵入する。
室内に入ったら、右側のドアを開ける。
そしてジェシーの父親の部屋を物色して、『神羅カンパニー社員証』を入手します。
- ■神羅カンパニー社員証の入手場所
-
社員IDカードは、クローゼットにかけてある黄色の作業着を調べると発見できます。
他にもいろいろと調べることが可能で、
床に落ちているジェシーが親に宛てた手紙などを拾って読むこともできる。
神羅カンパニー社員証入手後は、一旦外へ出て、ジェシー宅の玄関前に行く。
七六分室に潜入 ~ 陽動作戦

Map | アイテム |
---|---|
A | ハイポーション×2 |
Map | 備考 |
---|---|
敵1 |
■1戦目 警備兵×13(弱点:炎属性) 擲弾兵×2(弱点:炎属性) ■2戦目 上級警備兵(弱点:炎属性) 鎮圧兵(弱点:炎属性) ■3戦目 上級擲弾兵(弱点:炎属性) 戦闘員(弱点:炎属性) ■4戦目 ガードハウンド×8(弱点:氷属性) ■5戦目 スイーパー×2(弱点:雷属性) ■6戦目 ローチェ(弱点:炎属性) |
七六分室に潜入
ビッグスたちが、七六分室まで案内してくれるのでついて行く。
準備ができたらビッグスに話しかける。
ジェシーから貰ったイフリートの召喚マテリアをセットしておけば、
スイーパー戦のときに召喚可能になります。
- ■訓練所について
-
訓練所ではボタンを押すと、3体のファーストレイが登場して倒す内容です。
何回でもプレイ可能で、全滅させると訓練ボーナスとして100ギル入手する。
小銭稼ぎにはいいかも。
陽動作戦
6連戦になるので、敵を全滅させる。
- ■1戦目
-
警備兵とバトルになる。
バトル中は、ビッグスとウェッジが援護射撃をしてくれます。
- ■2戦目
-
ミサイル2基がクラウドをめがけて発射してくる中で、
上級警備兵と鎮圧兵を相手にすることになる。
おすすめの倒し方は、ミサイルの真下の位置で戦えば、
ミサイルが飛んで来ないので、落ち着いて倒せるようになります。
鎮圧兵の盾装備には、クラウドの固有アビリティ『ブレイブモード』の
ガードして発動するカウンター攻撃で倒すと楽。
- ■3戦目
-
バトル開幕にビッグスが、ミサイルを1基破壊してくれる。
ミサイルはあと1基残っているので、
こちらも同様にミサイルの真下の位置で戦うと安全。
- ■4戦目
-
開幕にビッグスが、残りのミサイルを破壊してくれる。
そしてガードハウンドと戦うことになります。
ガードハウンドの半数はウェッジが陽動してくれる。
クラウドの固有アビリティ『ブレイブモード』のガードして発動する
カウンター攻撃で戦えば楽に倒せます。
- ■5戦目
-
スイーパーと戦うことになる。
バトル中にSUMMONゲージが表示されるので、
召喚マテリアを装備してればイフリートなどを召喚できます。
バトル中はウェッジが、地面に紫色の地雷を複数仕掛けてくれる。
そこにスイーパーを誘導させて地雷を踏ませれば、
バースト状態になるのでチャンス時になります。
- ■6戦目
-
ローチェと1対1の地上戦になる。
バトル開幕に、ローチェがクラウドのHP/MPを全回復してくれます。
空地で合流 ~ スラムへ帰ろう

Map | アイテム |
---|---|
A | そせい(魔法マテリア) |
箱 | ポーション、フェニックスの尾 モーグリメダル |
空地で合流
ジェシーと合流するため、空き地に向かう。
ビッグスが先導してくれるのでついて行く。
スラムへ帰ろう
ウェッジのカットシーン後、ジェシーが先導するのでついて行く。
パラシュートで七番街スラムまで移動します。
ウェッジの家へ ~ 作戦決行

Map | 備考 |
---|---|
敵1 | 未知なる魔物×5(弱点:なし) |
敵2 | 未知なる魔物×3(弱点:なし) 虚無なる魔物(弱点:なし) |
ウェッジの家へ
ウェッジについて行く。ビッグスの家を紹介してもらう。
ジェシーの家を紹介してもらう。
ウェッジの家を紹介してもらう。
残りの報酬
残りの報酬を受け取りに、ジェシーの家に行く。
魔法マテリア『バリア』を貰う。
そして会話の選択肢『わかった』『しつこいぞ』を選ぶことになる。
選択肢はどちらを選んでもいい。
スラムの心得
クラウドのアパートへ行き、明日まで眠る。
アパートに行く前にビッグスの家に行くと、
ビッグスが家の外を掃除していて話かけれます。
急襲
起床すると、未知なる魔物とバトルになるので倒す。
セブンスヘブンへ向かう。途中までティファが先導してくれます。
現地に到着すると、『未知なる魔物』と『虚無なる魔物』とバトルになるので倒す。
バトル後、バレットから500ギルを受け取る。
- ■虚無なる魔物について
-
『虚無なる魔物』は紫色のローブ。
『未知なる魔物』を倒すと、『虚無なる魔物』の防御力を減らすことができます。
そこそこ防御力が高いので、ある程度は『未知なる魔物』を倒した方がいい。
また、『虚無なる魔物』を倒せばバトルが終了します。
ゲーム難易度HARDの場合は、虚無なる魔物をバーストして一気に攻撃して倒す流れ。
虚無なる魔物を倒すと、ティファ『格闘術秘伝の書 第5巻』を入手します。
作戦決行
準備が出来たら七番街スラム駅に行く。
バレットに話しかけて列車に乗れば、Chapter4『真夜中の疾走』が攻略されて、
トロフィー『アバランチとの絆』を獲得する。
- ■ラッキーのマテリアの入手
-
ダーツでハイスコアの成績を残している状態で、
セブンスヘブンにいるウェッジに話しかけると、
賞品として独立マテリア『ラッキー』を貰えます。
次のストーリー攻略:Chapter5『迷宮の犬』