チャプター5の攻略チャート

負傷したメンバーに代わり、伍番魔晄炉の爆破作戦に参加することになったクラウド。
四番街行きの列車に乗り込んだ一同は、作戦開始に向け、
それぞれに緊張感を募らせていく。
- ■攻略チャート
-
- 四番街行き列車
- 隔離開始
- 仲間を探せ
- 作戦会議
- 目印を探せ
目印発見
進路確認
基地前の警備
- 隠し通路
階段から迂回する
- 伍番魔晄炉への道
四番街行き列車 ~ 隔離開始

Map | アイテム |
---|---|
A | かいふく(魔法マテリア) |
Map | 備考 |
---|---|
敵1 | スタンレイ×5(弱点:雷・風属性) |
四番街行き列車 ~ 客室車両
オープニング後、近くにいるティファの話を聞く。
バレットの様子を見て来るように頼まれるので行く。
バレットと神羅課長が揉めているカットシーンを見る。
隔離開始
ティファがいる車両へ戻る。
臨時スキャン後、制限時間3分が開始し、スタンレイ×5とバトルになるので倒す。
バトル後は奥の車両へ進みます。
- ■制限時間について
-
制限時間に間に合えば、次のエリアにいる敵とティファと一緒にバトルができる。
時間に間に合わない場合は、次のエリアの自販機前に行くと、
ティファが敵と戦っていて、クラウドと合流する流れになるだけです。
C区画:仲間を探せ ~ 目印を探せ

Map | アイテム |
---|---|
A | ハイポーション×2 |
B | エリクサー |
C | 星のペンダント(アクセサリ) |
D | エーテル |
箱 | ポーション、魔晄石、毒消し モーグリメダル |
Map | 備考 |
---|---|
敵1 | スタンレイ×3(弱点:雷・風属性) |
敵2 | スタンレイ×2(弱点:雷・風属性) 警備兵×3(弱点:炎属性) |
敵3 | スタンレイ×2(弱点:雷・風属性) 擲弾兵×3(弱点:炎属性) |
敵4 | スタンレイ×3(弱点:雷・風属性) |
敵5 | ウェアラット×3(弱点:氷属性) |
敵6 | スタンレイ×2(弱点:雷・風属性) ガードハウンド×2(弱点:氷属性) 上級擲弾兵(弱点:炎属性) |
仲間を探せ ~ 作戦会議
カットシーン後はバレットとはぐれ、スタンレイ×3とバトルになる。
移動してると、ハイデッカーが監視カメラで観ているカットシーンが入る。
東側へ進んでると、交戦中のバレットを見かける。
近くに階段があるので、隣のレーンへ行き、敵を全滅させます。
バトル後、すぐ近くの壁に張られたマップの所で、バレットの計画(プランE)について聞く。
目印を探せ
目印の『忠犬スタンプ』の所へ向かう。
先へ進んで行くと、手前側へは戻れなくなります。
D区画:目印を探せ

Map | アイテム |
---|---|
A | 毒消し×2 |
B | ハイポーション×2 |
箱 | 魔晄石、毒消し |
Map | 備考 |
---|---|
敵1 | ウェアラット×3(弱点:氷属性) |
敵2 | グラシュトライク(弱点:氷属性) ウェアラット×2(弱点:氷属性) |
敵3 | グラシュトライク×2(弱点:氷属性) |
目印を探せ
敵を倒しながらE区画へ向かう。
グラシュトライクの糸で通路が封鎖されてるので、△ボタンで剥がして先へ進む。
E区画:目印を探せ ~ 伍番魔晄炉への道

Map | アイテム |
---|---|
A | フェニックスの尾×3 |
B | レザーガード(防具) |
C | いかずち(魔法マテリア) |
箱 |
ポーション、毒消し、魔晄石 フェニックスの尾、モーグリメダル |
Map | 備考 |
---|---|
敵1 | クイーンシュトライク(弱点:氷属性) グラシュトライク×2(弱点:氷属性) |
敵2 | 重火兵(弱点:炎属性) 警備兵×4(弱点:炎属性) |
敵3 | 警備兵×2(弱点:炎属性) |
敵4 | 重火兵×2(弱点:炎属性) ミサイルランチャー×2(弱点:雷属性) |
敵5 | 上級警備兵×2(弱点:炎属性) |
敵6 | ダストドーザー(弱点:雷属性) スタンレイ(弱点:雷属性) |
目印を探せ
鉄柵のドアを開けて、次のエリアへ進む。
- ■クイーンシュトライク戦
-
最初のエリアでは、クイーンシュトライクと戦うことになる。
グラシュトライクよりもHPが多く、そこそこ強い程度。
糸で絡められて引っ張られる拘束系の攻撃などをしてきます。
バトル中は召喚獣『カーバンクル』を呼べる。
バレットの計画、ハイデッカーのカットシーンを見る。
隠し通路
コンテナの陰に隠れているバレットに近づいて、基地前の警備を確認する。
その後、近づいて重火兵とミサイルランチャーを倒す。
- ■重火兵、ミサイルランチャー戦
-
普通にゴリ押し戦法で戦うと、回復が必要になってくる。
攻撃が複数重なると一気に死にやすい。
操作キャラクターが複数ターゲットで狙われているようなら、
無理して反撃しないで、敵の周囲をグルグル移動して回避を優先するといい。
その隙に、他のメンバーに攻撃してもらってATBゲージを溜めていく。
ミサイルランチャーは魔法サンダーすれば破壊しやすい。
階段から迂回する
バレットのいる階段を上がり、道なりに最奥まで進んで行く。
最奥のエリアにて、忠犬スタンプの絵に近づくとボス戦(ダストドーザー)になります。
道中にある自動販売機では、ミュージックディスク『28:忠犬スタンプ』なども購入できる。
伍番魔晄炉への道
ダストドーザーとのバトル後、コンテナの隙間を通過して、
最奥にあるリフトに乗るとChapter5『迷宮の犬』が攻略されて、
トロフィー『プランE展開』を獲得します。
次のストーリー攻略:Chapter6『スラムの太陽』