2回目のアプス+アプスベビーの概要

FF7リメイク版のアプス(2回目)の画像

アプス(2回目)は、Chapter14『希望を求めて』で登場するボス。
Chapter10で登場したアプスに加えて、アプスベビーがお供にいるので、
ボス+雑魚敵と入り混じったバトルになります。


アプス
HP Normal:46760
HARD:82530
弱点 炎属性
耐性(弱) 氷属性
耐性(強) -
無効 毒、沈黙、スロウ、割合ダメージ
吸収 -
経験値 Normal:1100
HARD:4500
AP Normal:10
HARD:30
ギル Normal:1100
HARD:2250
アイテム フェニックスの尾
レアアイテム -
盗む エーテルターボ
備考

魔法攻撃ではバーストゲージがたまりづらい。
氷属性攻撃ではバーストゲージがたまらない。

アビリティ
  • 猛打ラッシュ(物理攻撃)
  • 尻尾ビンタ(物理攻撃)
  • 突進(物理攻撃)
  • じだんだ(物理攻撃)
  • 汚水かけ(魔法攻撃、毒効果)
  • 下水津波(魔法攻撃、毒効果)
  • 突進開始!
  • じゃれる(物理攻撃)
  • 挑発(魔法攻撃、いかり効果)

アプスベビー
HP Normal:468
HARD:2594
弱点 炎属性
耐性(弱) -
耐性(強) -
無効 割合ダメージ
吸収 -
経験値 Normal:341
HARD:2234
AP Normal:2
HARD:6
ギル Normal:390
HARD:1283
アイテム 有害物質
レアアイテム 毒消し
盗む 毒消し
備考

攻略情報は検出できません。

アビリティ
  • とっしん(物理攻撃)
  • スライディングタックル(物理攻撃)


Chapter 14のアプスの攻略内容

■攻略動画

■アプス、アプスベビーの攻略ポイント
FF7リメイクのアプスベビー
難易度 Normal
HARD
第1段階 HP100~76%
第2段階 HP75~46%
第3段階 HP45%以下

2回目のアプスの弱点は炎属性。
アプスが使用する技は、1回目と比較するとさほど変化はなし。
ファイア系で燃やして、アプスが燃えているところをゴリ押しする戦法でいい。


アプスは新しい技もあれば、無くなった技もあるといった感じで、
極端に強くなった印象はないが、
アプスベビーによる妨害攻撃の方が、嫌らしさを感じるかと思います。


後半頃になれば召喚獣も呼べるので、アプスベビーの群れによる攻撃が
厳しいのであればイフリートを召喚するといい。
またアプスには魔法『ストップ』も効くので、動きを止めてしまえば簡単に倒せます。


アプスのHPをそう多くもないので、バーストを狙う前に
次のフェーズへ移行してしまい、せっかく溜めたバーストゲージが無駄になるかと思う。
なので、ダメージを優先した攻撃で戦った方がいいです。


■ゲーム難易度HARD

ゲーム難易度がHARDの場合は、難易度Normalと攻撃内容や戦い方に変化は見られない。
第3段階になると『津波ラッシュ』を定期的に使用してきます。


アプスベビーのHPが多めなので長い時間バトルになりやすい。
『はんいか+バリア』で物理防御力を上げると、結構耐えれるようになる。
バトルに勝利すると、ティファ『格闘術秘伝の書 第9巻』を獲得します。



第1段階

第1段階のアプス

第1段階はアプスのHPを2割ぐらい減らすと、第2段階へ移行します。
ファイガで燃やしたり、ツノを部位破壊したりして、
アプスが行動不能中にゴリ押ししてしまえば、アッサリと第1段階が終了します。
アプスベビーは無理して倒す必要もない。



第2段階

第2段階のアプス

第2段階はアプスのHPを5割ぐらい減らすと、アプスが高台にジャンプして登り、
こちら側から見て、右側から下水津波を使用してきます。


また高台にいるときのアプスには、バレットの銃で攻撃したり、
魔法をぶつけたりしてダメージを蓄積させると、高台から落下させることもできる。
いずれにしてもHPを6割ぐらい減らすと、第3段階へ移行するので、
一気にHPを減らしてしまえば、高台へ登る前に次のフェーズへの移行も可能です。


とはいえ、ATBゲージを溜めた状態で、次のフェーズを迎えたい場合は、
あえてアプスを素早く倒さずに、高台へ登らせる方法でも良かったりします。
ATBを温存しておいて、次に備えると第3段階の戦いが楽になる。



第3段階

第3段階のアプス

第3段階では、アプスベビーがやたらと攻撃的になる。
魔法を唱えようとすると、タックルでダメージを受けて中断させられたりと、
思いのほか邪魔くさく感じてきます。


アプスに一気にファイガを浴びせて瞬殺するパターンだと、
アプスベビーに妨害させられたりして安定しないので、
ある程度アプスベビーを始末してからアプスを狙ったほうが安定します。
アプスをストップで止めておいてから、アプスベビーを攻撃すると倒しやすい。





アプス(2回目)の攻撃一覧

猛打ラッシュ

左パンチ → 右パンチ → 少し溜めてからの左パンチの物理攻撃。
後ろへローリングすれば回避できるが、3発目は意外と距離が伸びます。
近距離で戦うと使ってきやすい技。


尻尾ビンタ

尻尾ビンタは、アプスがその場で360度回転して尻尾で攻撃する物理攻撃。
アプスとの距離を離せばヒットすることはない。


じだんだ

アプスのじだんだ

両手を地面に叩き付ける物理攻撃。正面に衝撃波の範囲攻撃。
アプスの背面へ移動するか、アプスから離れてればすれば回避できる。
近距離で戦うと使ってきやすい技。


突進

正面にタックルしてくる物理攻撃。
ホーミング性能は高くはないので、横に移動してれば避けれます。
でも、障害物が邪魔になったり、アプスベビーの攻撃を受けたりして、
硬直しやすいので、ガードした方が安全気味だったりする。


汚水かけ

アプスの汚水かけ

水たまりから汚染水が噴き出てダメージを受ける魔法攻撃。
ダメージを受けると毒状態になる。横に移動してれば回避できる。


下水津波

アプスの下水津波

下水津波は、第2段階から使用してくる。
下水道管から大量の下水がなだれ込む範囲攻撃。ダメージを受けると毒状態になります。
下水管を観察してれば、どれから流れるか分かる。
あとは下水が流れる範囲から離れてれば回避できます。


津波ラッシュ

津波ラッシュは、第2段階から使用してくる。
左右の下水管から片方づつ、下水が流れ出る技。
ダメージを受けると毒状態になる。アプスの硬直が長いのでダメージを入れやすい。


突撃開始!

アプスの突撃開始!

突撃開始!は、近くにいるアプスベビーが、
『とっしん』や『スライディングタックル』で攻撃してきます。
アプスベビーがいないときは、意味の無い技なので攻撃のチャンス時になります。


じゃれる

アプスのじゃれる

高台から、クラウドたちがいる下層にめがけて飛びかかかって来る攻撃。
そしてマウント状態になり5回殴られる。ガード不能。
殴らずに舌でベロベロ舐められたりすることも。その場合は、ダメージ+かなしい
(被ダメージ減少、リミットゲージ増加量ダウン)状態を付与してくる。


飛び掛かり攻撃直前に、真横へローリングすれば避けれる。
しかし、今回は地上でもじゃれるを使用してくることもあります。
使用頻度はそう高くはないが、回避しにくかったりする。


挑発

踊るように、左右へ反復横飛びを行う魔法攻撃。
ターゲットにいかり(被ダメージ増加、リミットゲージ増加量アップ)状態を付与してくる。



最終更新日:

↑TOP