アウトライダーズのサイドクエスト
『最期の望み』の攻略チャート

アウトライダーズのサイドクエスト『最期の望み』の攻略チャート。
鉱員のジャバリ・アチェベの依頼で、最期の望みである爆弾の導線が断線していたので、
精製所でケーブルを修復するところまで解説してます。
最期の望みの攻略概要
サイドクエスト『最期の望み』の発生場所

報酬 |
---|
|
収集物 |
|
➡ 収集物のマップ

メインクエストの採石場でキャンプに到着後、
『河床』に行くとジャバリ・アチェベという鉱員が座っている。
ジャバリ・アチェベに話しかけ、『承諾』を選択するとサイドクエストが開始します。
最期の望みのストーリー概要
傷を負った鉱員から、採石場がインサージェントに襲われ、
仲間が皆殺しにされたことを聞いた。
鉱員によると、目立たないよう仕掛けられた導線が鉱山の奥の爆薬につながっており、
それを起爆すれば、下にいるインサージェントを生き埋めにできるという。
しかし、導線が途中で切れているため、起爆は失敗している。
導線の破断箇所を見つけて修復せよ。
最期の望みの攻略チャート
攻略手順
- 精製所まで導線をたどる
- 導線の破断箇所を見つけて修復する(0/3)
チェスト×2
- ジャバリの元に戻る
1:精製所まで導線をたどる

ジャバリ・アチェベがいるところから、地面に垂れた導線をたどって進んでいくと、
『採鉱所と精製所』エリア前に到着します。
そして、ゲート横のハンドルを回して中へ入る。
2:導線の破断箇所を見つけて修復する(0/3)
採鉱所と精製所に入ったら、まずはエリアにインサージェントがいるので
敵を全て倒して、その後、導線の破断箇所を修復することになります。
- ■エリアを制圧する
-
登場する敵 - ライフルマン
- ブリーチャー
- スポッター
- アイアンクラッド(エリート)
スポッターが4人もいるので、全体的に爆撃が飛んできやすい。
最初はライフルマンとブリーチャーを相手にしてると、
スナイパーライフルでスポッターが狙ってきやすいので、大体位置が分かる。
少し奥の方へ進むと、アイアンクラッドとスポッターが2人登場します。
遮断物は多めだし、カバーする場所はあまり困らない。

アイアンクラッドが登場した付近で、導線が切れた箇所があるのでケーブルを修復する。
またエリアでは、小屋にチェスト×1があります。
- ■コンテナを上げる
-
1本目のケーブル修復後、階段を上がって、コンテナを押し上げる
スイッチを起動させます。そして奥のエリアへ進めるようになる。
- ■エリアを制圧する
-
登場する敵 - ライフルマン
- ブリーチャー
- アイアンクラッド×2(エリート)
奥のエリアへ進むと、再びインサージェントと交戦になります。
アイアンクラッドが同時に2体登場します。
エリアに赤ボンベが設置されてるので、
先手でアイアンクラッドに爆破ダメージを与えたりすることもできる。

インサージェントと戦ったエリアで、2本目のケーブルを修復する。
ドラム缶で火を炊いてるところに断線したケーブルがあります。

ケーブル2本目から、少しだけ前へ進んだ建物内にあります。
近くの小屋ではチェスト×1を入手できる。
3:ジャバリの元に戻る
2本目のケーブルのところに、リターンポイントが出現してるので、
ファストトラベルで河床へ戻る。
ジャバリ・アチェベに話しかけてカットシーンを見る。
報酬の3つの中から欲しいレア装備を選ぶと、サイドクエストが攻略されます。