アウトライダーズのサイドクエスト
『命の宝』の攻略チャート

アウトライダーズのサイドクエスト『命の宝』の攻略チャート。
トレンチタウンにいる料理人のアタ・ゴールドステインの依頼で、
盗っ人を捜しに大要塞の腐敗の沼地へ行くところまで解説してます。
命の宝の攻略概要
サイドクエスト『命の宝』の発生場所

報酬 |
---|
|
収集物 |
|
➡ 収集物のマップ

メインクエストの大要塞でザヒディを救出後、トレンチタウンの中央辺りへ行くと、
軍の料理人『アタ・ゴールドステイン』がいる。正確には大要塞へ到着した段階で、
このサイドクエストは発生しているが、アタ・ゴールドステインがいないので、
ザヒディ救出後にトレンチタウンに行くと、アタが現地に出現します。
アタに話しかけて、『お客さんについて教えてくれ』『承諾』を選択すると
サイドクエストが開始します。
命の宝のストーリー概要
トレンチタウンで出会ったアタという老婆は、行き場を失くした若い男女に
寝床を貸したものの、指輪とペンダントを盗まれる被害に遭ったという。
逃げた彼らを追って、盗まれた品を取り戻すよう頼まれた。
命の宝の攻略チャート
攻略手順
- トレンチタウンで盗っ人達のねぐらを調べる
- 森で男女を捜す
- デイジーを見つける
ジャーナル×1、チェスト×3、採掘×3
賞金首×1
- アタと話す
1:トレンチタウンで盗っ人達のねぐらを調べる

トレンチタウンの南東の風俗街エリアみたいなところに、
盗っ人達のねぐらを調べてジャーナル『デイジーの手紙』を入手します。
2:森で男女を捜す

大要塞の探索フラッグの側で横たわる遺体を調べる。
ジャーナル『ガブリエルのメモ』を入手。
3:デイジーを見つける
エリアにいるカンの戦士を全員倒して、門横のハンドルを回す。
ジャーナル『フローレスへのチケット』、チェスト×1を入手できます。
また賞金首クエストが発生してる。
- ■エリアを制圧する
-
登場する敵 - トラッパー(ライフルマン系)
- ボーンレッカー(ブリーチャー系)
- アマゾン(カットスロート系)
- カンの部隊長(エリート)
伐採キャンプにいるカンの戦士を倒しながら進むことになる。
最後に奥の建物から、エリートのカンの部隊長が登場します。
■カンの部隊長フリーズショット フリーズショットは一定時間、銃弾に凍結効果を付与するスキル。
撃たれると徐々に凍り、一定時間行動不能になります。サンクチュアリー サンクチュアリーは、隊長の周辺にいる雑魚敵に、銃攻撃が効かないバリアを
一定時間張るスキル。黄色オーラのようなもので包まれます。
尚、スキル攻撃はダメージを通す。サンクチュアリー サンクチュアリーは、隊長の周辺にいる雑魚敵に、銃攻撃が効かないバリアを
一定時間張るスキル。黄色オーラのようなもので包まれます。
尚、スキル攻撃はダメージを通す。サクリファイス・オーラ 効果不明。とくにダメージを受けたりすることもなし。
フェニックス・オーラ フェニックス・オーラは、敵の身体が炎で燃え、触れると炎上効果。
さらに効果中にスキル使用者+周囲にいる敵を倒しても復活するスキル。ボルテックス ボルテックスは、引き寄せ効果のあるブラックホールを場に出現させるスキル。
それに触れるとワープして、隊長の目の前に強制ワープするので注意。
ボルテックスの近場だと、遮断物にカバーできないこともある。アノマリー・バリアー 一定時間、青色の球状のバリアに覆われる。
銃による攻撃が無効で、スキルによる攻撃は通ります。
- ■門を開ける
-
門横のハンドルを回して、『即席クレーン』エリアへ行ける。
『即席クレーン → 遺体遺棄場』エリアへ向かう。
到着するとカンの戦士がいるので倒す。
- ■エリアを制圧する
-
登場する敵 - トラッパー(ライフルマン系)
- ボーンレッカー(ブリーチャー系)
- デモリッシャー(エリート、アイアンクラッド系)
遺体遺棄場にいるカンの戦士を全員倒します。
開幕は赤ボンベを狙撃して爆発ダメージを狙うといい。

バトル後、エリアにある遺体を調べて、
ジャーナル『カンの戦士達のメモ』を入手します。
エリアにロープが垂れているので、『腐敗の沼地』エリアへ降りる。
腐敗の沼地では、敵を倒しながら最奥まで進んで行きます。
- ■沼地を突き抜ける
-
登場する敵 - ペルフォロ
- ヴェノム・ペルフォロ
- ストリックス
ペルフォロ系の群れ、奥のエリアではストリックスが登場します。
奥の広場ではチェスト×1、採掘×1を入手できる。
- ■遺跡を捜索する
-
最奥で横たわる遺体を調べます。
- ■岩石を除去する
-
遺体近くにある、道を塞ぐ岩石を破壊して、奥のエリアへ向かう。
- ■沼地を突き抜ける(2回目)
-
登場する敵 - ペルフォロ
- ヴェノム・ペルフォロ
- ストリックス
少し進むと、またペルフォロの群れが襲撃するので全部倒す。
エリアでは採掘×2を入手できます。
- ■瓦礫を除去する
-
道を塞ぐガレキを破壊して奥のエリアへ進む。
- ■巣を制圧する
-
登場する敵 - ペルフォロ
- ヴェノム・ペルフォロ
- ストリックス
- ブルード・マザー(エリート)
最奥のエリアへ到着すると敵が登場するので全部倒します。
最初はペルフォロとストリックスが登場して、
全て倒すとエリートのブルード・マザーが出現します。
■ブルード・マザーアブソーブ・スキン 皮膚がゴーレムのように覆われて、異常耐性が発動する。
パーフォレート パーフォレートは、ダッシュしてからジャンプして地面パンチ攻撃。出血効果。
エリートがダッシュしてきたら、後ろへダッシュして逃げれば受けずに済む。サージ サージは、前方へ地面を這いながら進む遮断物貫通の飛び道具。
範囲攻撃。脆弱効果。範囲攻撃はしばらく地面に残ります。
攻撃範囲は赤色サークルで表示されるので、赤サークル外へ移動すれば回避できる。グラウンドスパイク グラウンドスパイクは、前方へ地面を這いながら進む遮断物貫通の飛び道具。
脆弱効果。横移動で回避できる。マザータッチ マザータッチは、周囲にいる敵に何らかの効果をもたらしている。
ペルフォロ系の敵を呼び寄せる効果を含むのかもしれない。

デイジーの遺体を調べて、ジャーナル『アタの日誌』『デイジー・ビーのメモ』を入手する。
エリアではチェスト×1を入手できます。
4:アタと話す
すぐ側にリターンポイントが出現するので、キャンプへ帰還して、
トレンチタウンにいるアタに話しかける。
『探すよう言われていた「泥棒」を見つけた』を選択し、
報酬の3つの中から欲しいレア装備を選ぶと、サイドクエストが攻略されます。