アウトライダーズのメインクエスト
『荒れ果てた要塞』の攻略チャート

アウトライダーズのメインクエスト『荒れ果てた要塞』の攻略チャート。
アノマリー嵐の避難キャンプへ向かうところから、要塞の起源を調べ、
アンテナを機能させて謎の信号を解析するところまで解説してます。
荒れ果てた要塞の攻略概要
荒れ果てた要塞のストーリー概要

村でクリーチャーの襲撃を切り抜けた後、あなたはチャナ以外の全員が
縛られているのを見つけた。彼らを解放しているとチャナの悲鳴が聞こえ、
ヤコブはそちらに向かって走って行った。
チャナはクリーチャーに囲まれていたがヤコブが突進して敵を倒し、チャナの命を救った。
突然、クリーチャーの首領が出現してヤコブを殺した。
あなたは首領を倒したが、とどめを刺す前に逃げられてしまった。
あなたは村を見下ろす丘にヤコブを埋葬した。運転手の役目はチャナが引き継ぎ、
信号探索の任務が再開された。ヤコブの死を無駄にしてはいけない。
攻略概要

荒れ果てた要塞はメインストーリーだけ進める場合は、マップのNo.1~5のエリアへ進む。
他のエリアは、ハンタークエストとサイドクエストで訪れることになります。
ストーリー進行以外で拾えるジャーナルは1つも無し。
クリア報酬 |
---|
獲得経験値:8000XP |
➡ 収集物のマップ
残響
攻略手順
- 嵐からの避難先を探す
チェスト×1、採掘×2
サイドクエスト×1
- 要塞に向かう
ハンタークエスト×1
- 要塞の起源を調べる
チェスト×2、採掘×1、ジャーナル×1
- アンテナを機能させるため電源を探す
採掘×1
- 野人の襲撃から身を守る
- 信号の発信源の座標を突き止める
チェスト×2
- チャナと会話して砂漠地帯をさらに進む
1:嵐からの避難先を探す
奇襲を受けた隊列からゲームが開始。まずはキャンプへ向かう。
道中では敵と交戦になるので、倒しながら坂を進んでいきます。
- ■砂漠地帯を突き抜ける
-
登場する敵 - シャサン
- ウォリアー(ライフルマン系)
- ブルワーク(ブリーチャー系)
- バーサーカー(カットスロート系)
- ハンター(スポッター系)
最初にシャサンが1体登場して、
坂のところを進むと野人と待ち構えていて交戦になります。
坂の右奥の丘に、ハンターがいるので先に倒しておきたい。
- ■瓦礫を除去する
-
坂のところにあるガレキを破壊する。
ハンターがいたところの丘で、チェスト×1、採掘×1を入手できる。

キャンプにある洞窟に近づいて、アノマリー嵐のカットシーンを見る。
洞窟では採掘×1を入手、サイドクエストが発生してます。
2:要塞に向かう
キャンプから、『埋もれた道』エリアへ行く。
埋もれた道では、ハンタークエストが発生してます。
- ■前哨拠点に到達する
-
登場する敵 - バーサーカー(カットスロート系)
- シャサン×2
- 硬化モウラー
最初は少しばかりバーサーカーが登場して、
奥の方ではシャサンと複数の硬化モウラーの群れと戦うことになります。
- ■戦車で砲撃する
-
ゲート前にある廃戦車を操作して、ゲートを破壊します。
3:要塞の起源を調べる
破壊したゲートを進み、『襲撃された要塞』エリアに行く。
- ■前哨拠点を制圧する
-
登場する敵 - ウォリアー(ライフルマン系)
- ブルワーク(ブリーチャー系)
- デストロイヤー(エリート、アイアンクラッド系)
襲撃された要塞に入ると、野人がいるので交戦になります。
エリートのデストロイヤーが登場するので、
エリアには踏み込まずに、壊れたゲートの横辺りで戦うと安全です。
- ■門を開ける
-
門というか・・・、道を塞ぐ、ガレキを破壊します。
エリアではチェスト×2、採掘×1を入手できる。
- ■前哨拠点を制圧する(2回目)
-
登場する敵 - ウォリアー(ライフルマン系)
- バーサーカー(カットスロート系)
- ヘッドハンター(エリート、マークスマン系)
ガレキを破壊すると、野人たちがいるので全員倒します。
エリートのヘッドハンターが、スナイパーライフルで狙撃してきて、
その隙きにバーサーカーが接近する戦い方をしてくる。
■ヘッドハンターサンクチュアリー サンクチュアリーは、隊長の周辺にいる雑魚敵に、銃攻撃が効かないバリアを
一定時間張るスキル。黄色オーラのようなもので包まれます。
尚、スキル攻撃はダメージを通す。サクリファイス・オーラ 効果不明。とくにダメージを受けたりすることもなし。
- ■ジャーナルを回収する
-
敵と交戦したエリアの2階で、ジャーナル『野人の襲撃』を入手します。
- ■ドアを開ける
-
ビニールハウスのハッチを開けて、『破損したテント』エリアへ向かう。

探索フラッグがあるので解放しておきます。
破損したテントから、『要塞司令部』エリアへ向かう。
- ■前哨拠点を制圧する
-
登場する敵 - ウォリアー(ライフルマン系)
- ブルワーク(ブリーチャー系)
要塞司令部に行くと、野人がいるので全員始末する。
人数はそれほど多くもない。
4:アンテナを機能させるため電源を探す
発電機を起動させる。
エリアでは採掘×1を入手できます。
- ■発電機を起動する
-
エリアの中央にある発電機を起動させる。
5:野人の襲撃から身を守る
発電機を起動させると、2waveで野人から襲撃を受けます。
- ■持ち場を維持する
-
登場する敵 - ウォリアー(ライフルマン系)
- ブルワーク(ブリーチャー系)
- バーサーカー(カットスロート系)
- デストロイヤー×2(エリート、アイアンクラッド系)
- スカーミッシュ・ウォーロード(エリート)
Wave 1では、テント側から野人が襲撃してきます。
デストロイヤーが同時に2体登場するので、
発電機を起動させたら、すぐに遮断物に隠れた方がいい。
Wave 2では、反対側の方面から野人が襲撃してきます。
エリートのスカーミッシュ・ウォーロードが雑魚敵と混ざって登場する。
一般の隊長並の強さです。
■スカーミッシュ・ウォーロードボルテックス ボルテックスは、引き寄せ効果のあるブラックホールを場に出現させるスキル。
それに触れるとワープして、隊長の目の前に強制ワープするので注意。
ボルテックスの近場だと、遮断物にカバーできないこともある。レストレーション・オーラ レストレーション・オーラは、使用者の周囲にいる敵の体力を少しだけ回復するスキル。
黄色雷のエフェクトが、敵の間で伝導するエフェクト後に回復している。
6:信号の発信源の座標を突き止める

トレーラーの2階へ近づき、信号の発信源のカットシーンを見る。
近場でチェスト×2を入手できます。
7:チャナと会話して砂漠地帯をさらに進む
リターンポイントでキャンプへ戻り、キャンプにいるチャナに話しかけて、
不明の地域(巨大オベリスクの峡谷)へ行く。
➡ 次の攻略チャート